こんな悩みを解決します。
GoToトラベルを利用して家族で2泊3日の節約香川旅行に行ってきました。
僕たち家族は大阪に住んでいるため、小旅行は四国ぐらいがほどよい距離にあり旅行気分を楽しめます。
今回はGoToトラベルを利用することはもちろんですが節約も兼ね旅行に行きました。
節約のポイントはこちらになります。
- 宿泊代はGo To トラベルキャンペーンで節約
- ガソリン代は楽天ポイントで節約
- 平日割引と休日割引使って高速料金を節約
香川には何度か独身の頃に足を運んだことがありますが、息子が生まれてからは初めてになります。
近場で息子も楽しめるとこはないかなと思い数年ぶりに香川旅行を家族で楽しんできました。
GoToトラベルキャンペーンとは?
新型コロナウイルスの影響を受けた地域における需要喚起と地域の再活性化を目指した政府の「Go To キャンペーン」事業の一環で、国内観光需要喚起を目的として実施する施策
出典:じゃらんより
宿泊代の節約について
今回は1日目をことひら温泉 琴参閣(ことさんかく)さんに宿泊し、2日目を坂出グランドホテルさんに宿泊してきました。
ことひら温泉 琴参閣(ことさんかく)さんは通常38,500円のところ22,925円で15,575円もお得!!

坂出グランドホテルさんは16,800円のところ10,920円で5,880円もお得です!!

坂出グランドホテルさんの宿泊プランの中には2020年オープンした「四国水族館のチケット料金」と癒しの里「さらい」の入浴券と朝食がついてこの金額なんです。
四国水族館入館料
一般 2,200円 小中学生 1,200円 3歳以上 600円 3歳未満 無料
癒しの里「さらい」入館料
大人(中学生以上) 1,300円 小学生・幼児 800円 3歳以下 無料
出典:四国水族館、癒しの里「さらい」
これに朝食がついてこの値段って…利用者にとっては超お得です。
香川県…最高過ぎます。
ガソリン代の節約について
ガソリンは一度だけ補充しました。
普段から日用品を楽天で買っているため妻の楽天ポイントは十分に潤ってます。
淡路SAで補充する予定でしたが、レギュラーが高かったので、香川県の津田の松原SAで補充。

楽天ポイントで支払ってなんとか僕のお小遣いを死守。
平日割引と休日割引使って高速料金を節約
意外と忘れがちなのが高速料金の節約です。
地方部に行くときは平日朝夕割引が使えます。木曜の8時に出発したので、9時までに高速に乗れば対象となるのです。

出典:NEXCO西日本
ただし、このサービスを受けるにはETCマイレージサービスへの事前登録が必要ですので、登録してから利用しましょう。
そして、帰りは土曜日に帰ってきましたので約30%割引が適用されました。

出典:NEXCO西日本
平日の早朝に出発して、土曜に帰宅することで交通渋滞も避けれましたし、割引も適用されたのでストレスフリーの運転です。
次回も車で旅行に行くなら平日出発の休日帰宅のプランで決まりです。
香川県の観光スポットをちょっと紹介
僕たちが実際にいった香川県のおすすめスポットをちょっと紹介します。
- 金刀比羅宮(こんぴらさん)
- ことひら温泉 琴参閣(ことさんかく)
- 父母ヶ浜(ちちぶがはま)
- 善通寺
- 丸亀城
- 四国水族館
- 坂出グランドホテル
- 食事処 こめや
- 癒しの里「さらい」
- 手打十段うどんバカ一代
- 屋島寺
- 新屋島水族館
金刀比羅宮(こんぴらさん)
金刀比羅宮(こんぴらさん)
〒766-8501 香川県仲多度群琴平町892-1

息子と登った御本宮まで785段の階段
最後まで弱音を吐くことなく、元気にいっぱいに走ってました!!

金刀比羅宮(こんぴらさん)御本宮山頂からの眺め。絶景ですね。

香川の幸せを呼ぶスイーツ「嫁入りおいりソフト」
金刀比羅宮(こんぴらさん)の参道入口にて販売しています。
ことひら温泉 琴参閣(ことさんかく)
ことひら温泉 琴参閣
〒766-0001 香川県仲多度群琴平町685-11

こちらは晩御飯。「GoToキャンペーン」で安く宿泊しているのでいつもよりほんの少し優雅なひとときです。

こども用のお子様ランチ。大人でも満足できちゃいます。
父母ヶ浜(ちちぶがはま)
父母ケ浜
〒769-1404 香川県三豊市仁尾町仁尾乙
南米ボリビアの天空の鏡とも呼ばれる「ウユニ塩湖」のような写真が撮れると話題の香川県三豊市の父母ヶ浜(ちちぶがはま)
香川県の学生たちの憩いの場になっていました。

干潮と日の入り時刻が重なり、風がなく水面が波立たないときは鏡のように海に映ります。
善通寺
善通寺
〒765-0003 香川県善通寺市善通寺町3丁目3-1

和歌山県の高野山、京都の東寺とともに「弘法大師空海」の三大霊跡に数えられる、真言宗善通寺派の総本山
パワースポットでもあります。

駐車場に止めて「済世橋」を通って境内へ。
丸亀城
丸亀城
〒763-0025 香川県丸亀市一番丁

日本100名城に選ばれた日本一高い石垣の名城丸亀城

思ったより急な見返り坂。息子はここでも元気いっぱい走っていました。
栗林公園
栗林公園
〒760-0073 香川県高松市栗林町1丁目20-16

文化財庭園として日本最大の「栗林公園」
その広さもさることながら高松市内のど真ん中にあるのも驚きです。

四国水族館
四国水族館
〒769-0201 香川県綾歌群宇多津町浜一番丁4

2020年6月1日(月)にオープンした四国最大級の水族館。
地元の学生さんの遠足と被ってしまってめっちゃ混雑していました。

坂出グランドホテル
坂出グランドホテル
〒762-0053 香川県坂出市西大浜北1丁目2-33
今回の格安MVPの「坂出グランドホテル」さん。
こちらで四国水族館の入館チケットと癒しの里「さらい」の入館チケットをもらいました。
食事処 こめや
食事処 こめや
〒762-0045 香川県坂出市元町3丁目4-22
坂出グランドホテルから徒歩14分でいけるおこめ専門店の「こめや」さん。
おこめがめちゃめちゃ美味しかったです。
お酒も安くて大満足でした。
癒しの里「さらい」
癒しの里 さらい
〒762-0053 香川県坂出市西大浜北1丁目1-22
坂出グランドホテルから徒歩3分にある温泉。
手打十段うどんバカ一代
手打十段うどんバカ一代
〒760-0063 香川県高松市多賀町1丁目6-7

妻が頼んだぶっかけうどん。

僕が頼んだ釜バターうどん。これは本当美味しかったです!!
屋島寺
屋島寺
〒761-0111 香川県高松市屋島東町1808

以前、来たときは山頂までのドライブウェイは有料道路でしたが、無料で山頂までいけました。

子宝に恵まれる屋島寺のシンボルの狸さん。

山頂からは瀬戸内海の景色を一望できます。
新屋島水族館
新屋島水族館
〒761-0111 香川県高松市屋島東町1785-1

クラゲを使っていい感じの写真をパシャリ。

気持ちよさそうに泳いでました。

マナティーのマナやんと息子のツーショット
新屋島水族館ですが、山の山頂にあり水族館として歴史もありますが、スタッフの方々もイキイキしていて生き物との距離感も近いのでオススメです。
近くて美味しくて安い大満足の香川家族旅行になりました。